ToolBox
2nd and 3rd year students participating in the main seminar engage in case analysis of positive disruption. As part of this, students engage in a series of workshops (problem mapping, creativity, storytelling…) using a wide range of tools used by corporations and consultants to train executives. Here are some of these tools (templates & analysis systems) used in the seminar.
本ゼミでは、2と3年生はケース研究を通じてポジティブ・ディスラプションを研究します。そのなかで「ビジネス・モデル可視化」、「クリエイティビティ研修」、「ストーリー展開」など、複数のワークショップに参加しながらゼミ生としてコア・ケイパビリティを学びます。これらのワークショップでは、欧米の企業やコンサルタント会社が経営幹部を育成するために開発されたツールやゲームを使用しています。このページでは、これらのツール及びゼミ独自に開発されたツールの一部を紹介します。